Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Categories

Recent Entries

w closet×JUGEM

ダ・ヴィンチ

ダビンチv1.1久々に稼働テストしてみました

JUGEMテーマ:3Dprinter

 

 ダビンチv1.1久々に稼働テストしてみました。

 とりあえず、1CMのBOXを出力、OKですね。

 ステージ固定用のノリに、ダイソーの3角スティックを使ってみました。角が塗りやすいです。

ノーベル君は、レジンが固まり、使用できる状態ではないです・・

ダビンチ君は、長らくのインターバルをものとのしない感じで、頼もしいかな。

 

ではまたーー。(^^)/~~~

 

  • 2023.06.25 Sunday
  • 16:13

ダ・ヴィンチ

皇朝12銭 神功開寶 の印刷 サイズを変えて再び その2

JUGEMテーマ:3Dprinter

 

 皇朝12銭 神功開寶 の印刷 サイズを変えて再び その2です。

印刷サイズを 120% 150% 169% としてみました。

 

 

表面処理は、バーナーで0.2秒程度あぶり、細かいひげを除去し

黒色の油性ペイントスプレーで塗装してみました。

 

時間のある時に、型どりしてみよう。

 

ではまたーー。(^^)/~~~

 

  • 2022.10.19 Wednesday
  • 19:23

ダ・ヴィンチ

皇朝12銭 神功開寶 の印刷 再び  型用に石膏を使ってみました。その2

JUGEMテーマ:3Dprinter

 

 皇朝12銭 神功開寶 の印刷 再び 型用に石膏を使ってみました。その2です。

 

石膏の厚みを薄めにして、速めに取り出してみると。

 

ぎゃ、石膏板の強度が不足していて、ばらばらに。しかも、文字に目詰まり多し。

フーム、ABS樹脂の表面を何らかの加工して、剥離用オイルをたっぷり塗るしかないかも。

また、石膏の厚みは、ある程度、厚めで、最初の型どり程度の硬さまで、にしないと・・

 

また、時間のある時に印刷してみよう。

 

ではまたーー。(^^)/~~~

 

  • 2022.10.18 Tuesday
  • 17:44

ダ・ヴィンチ

皇朝12銭 神功開寶 の印刷 サイズを変えて再び

JUGEMテーマ:3Dprinter

 

 皇朝12銭 神功開寶 の印刷 サイズを変えて再びです。

通常サイズの140%、150%、160%としてみました。

 

うーーむ、160%が一番細部まで印刷できているような・・

また、型どりを時間のある時にしてみよう。

 

ではまたーー。(^^)/~~~

  • 2022.10.15 Saturday
  • 20:27

ダ・ヴィンチ

皇朝12銭 神功開寶 の印刷 再び  型用に石膏を使ってみました。

JUGEMテーマ:3Dprinter

 

 皇朝12銭 神功開寶 の印刷 再び 型用に石膏を使ってみました。

光造形のノーベルを使おうかとも思いましたが、長らく使わなかったので、

すでに、樹脂が固まっっているようなので、パスで、ダビンチの出力を使っています。

 

取り出すと

 

やはり、モデリングで、文字に抜き取りやすいように傾きをつけた物が、一番、型抜きに適しているようです。

もう少し、早めに石膏型から取り出した方が、いい感じです。また、サイズも、もう少し大きくした方が、

細かいところへの詰まりも解消されそうなので、次回、修正です。

 

うまく、型抜きできた後に、なにか、金属を溶かして流し込んでみましょう。

とりあえず、錫(融点240度程度)を予定です。

 

ではまたーー。(^^)/~~~

 

 

  • 2022.10.13 Thursday
  • 19:51

ダ・ヴィンチ

皇朝12銭 神功開寶 の印刷 再び

JUGEMテーマ:3Dprinter

 

 皇朝12銭 神功開寶 の印刷 再びしてみました。

ダビンチ、久しぶりに動かしたのですが、なんとか動くようです。

例によって、スライド部分にシリコンスプレー、ステージに、スティックのりをつけて、印刷です。

でも、でも、印刷速度を低速にしないと、フィラメントの掴みもれがあるようで・・何度かTRYしてOKでした。

 

文字の側面に傾きを付けたのですが、あまりめだたないですね。

ま、これで、型をとりましょうか・・

 

ではまたーー。(^^)/~~~

 

  • 2022.10.07 Friday
  • 21:15

ダ・ヴィンチ

皇朝12銭 神功開寶 のSTLデータ作成 再び

JUGEMテーマ:3Dprinter

 

 皇朝12銭 神功開寶 のSTLデータ作成 再び作成してみました。

 今回は、ダビンチで印刷して、型を取り、何か、固形物を流し込む感じで、神功開寶を作る手法にTRYです。

 

 

型抜きし易いように、文字データに傾きを付けてみました。ま、微小なので、影響はあまりないかも。

とりあえず、中と、枠の線は、少し細くしました。

 

ではまたーー。(^^)/~~~

  • 2022.10.06 Thursday
  • 20:49

ダ・ヴィンチ

3Dプリンター ダビンチV1.0 エクストルーダーのメンテナンス 追加です。

JUGEMテーマ:3Dprinter

 

 

3Dプリンター ダビンチV1.0 エクストルーダーのメンテナンス 追加です。

10日ほど前にブログUPしていたエクストルーダーのメンテナンス、ちょっと追加です。

というのも、エクストルーダーの調子が、悪くなってきたので、調べると、板バネのひずみが原因で、

フィラメントの掴みミスが起こり、樹脂が途中で途切れ、印刷失敗につながっていました。

板バネの調整を行い、元に戻りました。

 

この部分は、バネで圧力をかけ、フィラメントを掴む構造になっています。

長年つかっていると、歪んできます。今回、パルスモーターを止めている4本のねじの1番ネジを

締めすぎていたため、動きにくくなり、バネの圧力で、金属板がねじれてしまっていたようです。

1番ネジを少し緩めて、ドライバーで、歪みの頂点を抑えて、ぎゅっと伸ばします。これを、繰り返して、

平らになるよう調整です。ふぅ。

最後に、1番ネジをちょうどいい感じになるよう締めます。x軸ロッドの動きに注意して、締めます。

最後にグリス注入して、ウェスで清掃。

 

印刷すると、調子よくなりました。

フィラメントの曲がりで、掴みミスが出始めたら。原因として

1.板バネ調整 シリコンスプレー等も

2.ハトメゆるみ調整

3.パルスモーター取付ネジ締め付け調整(締めすぎてもダメ)

4.パルスモーター故障(奥側のベアリングの場合、交換)

5.ヘッド温度不安定(ヘッド清掃でOKの場合あり)

これくらいチェックして対応すれば、だいたい元に戻ると思います。

 

ではまたーー。(^^)/~~~

 

  • 2021.04.10 Saturday
  • 00:33

ダ・ヴィンチ

エクストルーダー メンテナンス

JUGEMテーマ:3Dprinter

 

 キャラプレートを印刷していると、ところどころかすれる状況が出てきたので、エクストルーダーを分解、メンテナンス

してみました。結構大変なので、かすれることが多くなってきた方は、ハトメの調整のみでいい場合もありますので、

参照にしてください。

 

 1.モーター軸受けベアリング交換(この作業は、電源側の透明ケースを外す必要があります)

   モーター配線を外し、分解した図

   

 

   ギア、ハトメも外した図(ハトメの調整のみの場合、外さずに、ラジオペンチの先端で、調整ください。前述参照)

   

   

   ギア分解清掃(ハトメに歪みがあれば調整)

   

 

   透明カバーを外した図

   

 

   モーターを外した図(板バネがばらけ無いよう、園芸ヒモで固定 、右下ボルトは抜かない、前述参照)

   

 

   交換用モーターと外したモーターの図(前回、ベアリングを変えて、動作確認した良品です)

   

 

   今回のモーターベアリング交換(予備としてストックです、シールの下のねじ4本P2番+ドライバー必要)

   

 

   交換用ベアリング(種類、交換方法は前述参照)

      

  

   2.組み立て、キャリブレーション

   キャリブレーションをしてみて装置標準のものは、ステージの取付ボルト、平行度が変わってきているので、

   使えないことが、判明し、仕方なく、目視による、キャリブレーションをすることに・・

   過去、reprap機では、厚みゲージを駆使して行っていたが、今回は、この手は使えない・・

   なので、平行器と、チェック用BOXデータ印刷で調整を繰り返して行う手法としてみました。

   結果的には、問題なく調整できました。

 

   注意点、手順

   a)キャリブレーションは、温度が上がった状態で行う。 

   b)調整位置は、ホームポジション(上側)で行う。下だと、歪みが生じている場合がある。

   c)ABCネジは、最初、バネの効きがある、最大まで、伸ばしておく(ー方向)

   d)BOXのテスト印刷時、ステージ干渉があれば、即電源切る(遅れると装置損傷します)

   e)位置合わせは、ステージセンターを基準とし、最初は、Aねじで、およその高さを調整

   f)1つのねじを調整すると、毎回、水平だしを行うステージ9か所(3X3)ほど、測定ください。

    Aねじをさわった場合、BCネジのみ調整

   g)Cねじで中心の高さを微調整

   h)  d,e,f,gを繰り返し、位置を決めます。

         i)平行度調整用のデータ(前述参照)を印刷し、微調整

 

   倉庫にあった古い水平器

   

 

   3.動作確認

   カプトンテープを貼り、印刷確認

   

 

   右が、調整前のBOXで、左が調整後のBOXです。無事蘇ったようです。

   今回の印刷不具合は、ハトメの調整で、治っていた可能性があります。。。

   ま、ベアリングは、消耗品なので、交換にこしたことは、ないです。

 

ではまたーー。(^^)/~~~

 

   

  • 2021.03.28 Sunday
  • 10:57

ダ・ヴィンチ

ダビンチのこまごました データの再UP 

JUGEMテーマ:3Dprinter

 

 最近、ヤフーBOXのサービスが終了して、過去、UPしていたデータがDLできないようになってます。

とりあえず、使っているデータは、BOX、と厚み調整用 なので、この2つを、STLデータ公開用サイトにUPしました。

 

 調整で、使う方は、サイトに登録(メールアドレスのみ登録で、無料です)してDLください。

BOX 記事 http://cool.sogensya.watson.jp/?eid=29

 

厚み調整 記事 http://cool.sogensya.watson.jp/?eid=583

 

ではまたーー。(^^)/~~~

 

  • 2020.09.21 Monday
  • 11:26